湯けむり温泉 恋慕情

湯けむり温泉 恋慕情

温泉旅の備忘録

第11話 秩父 川端温泉 梵の湯 生きとし生けるもの

梵の湯

 

埼玉県秩父市の梵の湯(ぼんのゆ)に行ってきました。市街地から少し外れた荒川沿いの日帰り温泉施設。

   f:id:cogorou:20201230195719j:plain

 

ピーリング効果をつよく感じる美肌の湯。お湯あがりには肌のくすみが取れて、少し肌が明るくなった気がします。

 

総畳張り、館内設備も充実。著名人の記念写真が貼ってあったりと、さすがに有名どころの施設だと思います。

 

男湯には、おばさまの清掃員がちょくちょく入ってきます。御注意を。


基本情報

¥980(大人1日/休日)
¥880(大人1日/平日)
営業 9:00~22:00
休日 無休
PH 8.5~9.0
泉質 Na・塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
(内湯)微曇り・無臭・ぬめり湯
(露天)無色・無臭・さらさら湯
食堂 完備
休憩室 畳大部屋
更衣室 貴重品ロッカー¥100は戻る

 

休憩室の外には荒川沿いのテラス席。

   f:id:cogorou:20201230195726j:plain

 

内湯

◇あつ湯、水風呂、低温高温サウナ

    f:id:cogorou:20201230195732j:plain

 

湯温42℃の広めの浴槽。寝湯が3ヶ所。カランは15ヶ所くらい。少し曇ってみえる無臭の湯。

 

オイルが入っていますか?というようなヌメヌメ湯。クセになるいい湯です。サウナは、高温80℃、低温60℃。

 

露天

   f:id:cogorou:20201230195738j:plain

 

湯温は40℃。内湯とは、泉質が異なる無色透明のサラサラ湯。荒川沿いには小さなデッキ。屋根があります。

 

最大の特徴は、浴槽に使われている2種類の鉱石。この鉱石の影響で、露天の岩にまったくヌメりがありません。

 

鉱石で溶ける布もあるようで、ピーリング効果を強く感じるのも、この鉱石の影響かもしれません。

 

温冷浴

 

あつい湯と水風呂に交互に入る交互浴のこと。梵の湯では、内湯→水風呂→露天→涼む、この繰り返しで入っています。

 

温冷浴には、疲労回復、自律神経を整えるなどの効果があるようです。入浴後に汗をかきにくいのも特徴。

 

とくに夏場は、更衣室で身体をふいても、ダラダラと汗がでてきます。

 

温冷浴だと身体の中は温まってますが、身体の表面は冷えている不思議な感覚。汗をかきにくい。

 

とくに梅雨時期から夏にかけては温冷浴。水風呂のある温泉施設を選ぶのも、個人的にはおススめ。

 

生きとし生けるもの

 

露天に迷い込んだ1匹のトンボ。入浴中のおじさま達も、この指止まれって人差し指を立てています。

 

男って歳をとっても子供だなと思いつつ、僕も指を立ててみます。

 

少年時代、糸トンボの目の前で人差し指をクルクル回すと、トンボの目がまわって、簡単に手掴みすることができました。

 

夏休みは、おばあちゃん家で、朝早くからカブトやクワガタ取り。少年の僕にとっては冒険です。

 

夏の夕暮れ、田んぼの用水路にはハヤの群れ。森からはヒグラシの鳴き声。沼からひびくカエルさんの大合唱。

 

少年ながらに、大自然のいとなみを強く感じる瞬間でした。

 

今ではカブトの森は更地。田んぼや用水路も消滅。川はコンクリ護岸。

 

あまりの変わりように怖さを覚えましたし、今なお変わり続ける自然環境を、少し危惧してしまいます。

 

降りしきる雨のなか、少年時代の遠い記憶と変わりゆく世界のなかで

 

生きとし生けるもの

 

この世の中に生きている全てのものに、平等に刻まれる時間の流れを、静かに感じる、お昼下がりのお湯でした。

  

恋五郎(こごろう)

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定